【遊戯王日記】針のないさぼてん

遊戯王についてまったりと呟くブログにします。 更新は不定期です。レッツエンジョイ。

【レシピ更新】ガガガデッキに未来や希望はあるのか()その5

クリスマスなんて無かった、いいね?

 

以前記事で紹介したガガガデッキのレシピがまあまあ変わってきたので、一度紹介しようかと思います。人間と同じで、たとえデッキだって日々変わっていくのです、良いか悪いかはまた別の話()

 

まずこちらがデッキレシピになります。

f:id:saboten32dora:20161226030358p:plain

ちなみに以前紹介したレシピはこちらです↓

f:id:saboten32dora:20160804043245p:plain

 

まあ正直言うほど変わってませんが、細かいところをいろいろ試行錯誤しているところでございます。

モンスターは、「ガガガキッド」を外してみました。一枚差しとくとなかなかいい仕事をするのですが、やっぱり攻撃できなくなるデメリットは無視できませんね。もちろん「ガガガシスター」と合わせればそれは回避できますが。このカードに関しては抜けたり入ったりしています。

次に、「Emハットトリッカー」の枚数を3→2に変更し、その枠に「幻想の見習い魔導師」をピンで採用しました。これはランク4の動きを重視するかランク6の動きを重視するかの違いですね。見習い魔導師の方は手札のガガガなどを切れるので、墓地蘇生カードの発動につなげやすくなるというメリットもあります。手札を捨てることが厳しい状況も少なくないので難しいところですが、ひとまずはこれで行こうと思います。正直見習いの③の効果はほとんど使う機会がないです。闇属性限定じゃなければよかったのにね。

そして、前回記事で紹介した「黒牙の魔術師」を2枚採用しました。このカードの強さは前回述べた通りです。

 

魔法カードは、「ブラック・ホール」と「黒魔術のヴェール」を外して簡易融合」を1→2枚に増やしました

ブラック・ホール」はもちろん強力なカードですが、単体でしか仕事せず他のカードとのシナジーがありません。また、「ドドドバスター」や「ガガガヘッド」、「Emハットトリッカー」などの効果と相性があまりよくないため外すことにしました。

黒魔術のヴェール」に関しては、ライフコスト1000がなかなか痛いのと、黒牙の魔術師」の方がいろいろな場面で使いやすいのでそちらを優先しました。

簡易融合」を増やした理由は、「サウザンド・アイズ・サクリファイス」が思った以上に使い勝手がよかったからです。攻撃できないデメリットも「ワンダー・ワンド」のコストにすることで回避可能であり、また「黒牙の魔術師」でサウサクを蘇生する動きもなかなかに強いです。

 

最後に罠カードですが、こちらは「ブレイクスルー・スキル」を「迷い風」に変更しただけです。状況次第でどちらを優先すべきかは変わってきますが、「迷い風」を使ってみた感想として、打点を下げつつ効果を無効にできる、しかも永続的に、というのは非常に強いです。「ブレイクスルー・スキル」と違い、通常召喚したモンスターに打つことが出来ないのは少し困る場面が出てくるかもしれませんね。

 

はい、とりあえず前と変わったのはこのくらいです。ガガガデッキは環境とか考えずフリーで遊ぶのに非常にいいデッキだと思います、自分の一番のお気に入りです。これからも細々と強化していき、記事にしたいと思っております。では少し短いですがおわりにします。見て下さってありがとうございました。

 

以前のデッキレシピ紹介記事↓

【レシピ紹介編】ガガガデッキに未来や希望はあるのか()その2 - 【遊戯王日記】針のないさぼてん